先日初詣に行ってきた -2025/01/07
レポというレポを溜めまくっていますが、とりあえず直近のものから少しずつ掲載していこうかと。改めまして今年もどうぞよろしくお願いします!ネットでも引きこもりと化してしまいましたが気にかけてやっていただけたらありがたい…!
今年も家族で毎年お世話になっている神社にお参りに行きました。ここでのおみくじ、ずっと大吉だからこの神社を選んでしまう(もっと近所に行けばいいのに…)
なんか願い事にいちいち住所を神様に教える必要があるとか聞いて、そんな神様に住所番地の概念あるんかって謎
炭治郎たちも世話になってるからね、鎹鴉
巳年モチーフのイラストなどがとても可愛い
先日能を見に行ったところで発見した巳年だるまがすごく可愛くて買おうとしたら売り切れていて悲しかったんだよな…
今年のくじ引きは吉でした…そんな…ずっと大吉だったのに…
書かれていることさほど悪くないんですが、旅に関して行かない方がいいって言われるのがつらいな 今年行きたいところたくさんある
弟が「引いたやつ一緒に撮ったら炭治郎と煉獄じゃない?」と言って一緒に写真撮ってくれた 優しい 私は赤でした!
2人して爪ボロボロやな
ご飯食べられるところないかなとぶらぶら。すごくお高そうな料亭はお休みだった…こう言うところ行く時は身なりもちゃんとしないとな
観光名所は人が多すぎて…そりゃあご飯屋さんもなかなか見つからないわな
やっと入れて予約できたお店。カフェっぽいところだと思ったら古風で風情があるお店だった。いいところに入ったな!
ミニ懐石が芋尽くしで美味しかった…!おこわに入っている芋がホクホク系で甘くてうまい…
デザートまで美味しくいただきました。芋関連たくさんいただけるのもこの場所のいいところだ(芋名産ぽい)
鰻屋さんのようだけど色々オブジェがあって楽しい
他芋おやつなどたくさんあるおかげで色々食べてしまい、正月太り絶好調の滑り出しでした。今日は七草…ここから減量頑張ります…
柱展のポスター貼ってあって嬉しい またいくからね
つい買ってしまったもの。模様は手書きのようで一つ一つ違いがあるのだとか 一目惚れで買ってしまいましたがすごく良い…