鬼滅×東武動物公園コラボ! -2025/05/08

ずいぶんまとめていなかった東武動物公園に行って来た時の写真をまとめました!動物園コラボ、動物も大好きなのですごく嬉しい…しかもここの動物園にはビーバーがいるんだ…!

コラボ最中、ホワイトタイガーの赤ちゃん展示も行われていたのでそちらも挑戦しました。わあ可愛い…


実弥ちゃんとアライグマがあまりにも可愛すぎる…急に実弥ちゃんの威嚇まで怖くなくなっちゃってるけど大丈夫!?

ホワイトタイガーデザインのご飯があったのでそちらを。美味しい!赤ちゃん生まれた記念のシールもいただきました。

参加したのが中盤くらいだったので売り切れも多かった

無一郎くんと宇髄さん並ぶと身長差がすごい

ぎゆうさん、恐る恐る餌あげているみたいで可愛い…

カバンも気になっていましたが売り切れていたのか!可愛いもんな

コラボ入場券を購入した場合にのみスタンプ台紙が付いてきたみたいだ。また後日行くので今回は見送り

身長差がガタガタだな!笑 遠近法か!

もう柱稽古編が終わってしばらく経っているのか…

まさかの宇髄さんセンター 鳥類多いな

この説明書き、ちゃんと口調がキャラのものになっているのがとても良い

早々にホワイトタイガーの赤ちゃん待機列に並んでいましたが、鹿エリアなどの前で、待機列ができた時にはこれらの動物たちを見ることができないようでした。列に並びながらなら鹿たくさん見られるけど
毛刈りした後のうちの犬に似ていて好き

この時はまだ赤ちゃんの名前は決まっていませんでした

私が並んだ時はずっと食事タイムで顔を見ることができず…とはいえふわふわで可愛い 生まれてきてくれてありがとう

炭治郎は必ず禰豆子と一緒だし、この二人は後もう一回出てくるんですがなんでだろうと思ったら、禰豆子ムーしか言わないからか…(太陽克服後の禰豆子ってミニキャラないんだっけ…?)

ネコ科だもんね杏寿郎も さすが動物園の人気者を掻っ攫っていくね
なお餌の位置?が別の場所だからなのか、ライオンはこの付近にいることはほとんどなかった気がする。コラボ目当て客との棲み分けができていると思う!

遠い!

寝とる いいね君たちは寝ているだけで可愛いから…可愛いせいで寝ている時もちょっかいかけられるのは可哀想だけど…

もっと穏やかな動物の説明をすればいいのに笑

動物との触れ合いもできる場所でしたが、ひよこやうさぎとの触れ合いは整理券?がないとダメだそうで受付が終わっていた…うさぎ触りたかった…

ここって猪居ないんだっけ…居ても身内の紹介っぽくなっちゃって難しそうだ

水の呼吸っぽくていいね義勇さん ヨチヨチ…

ずっと見たかったビーバー!(すでに鳥羽で陽ちゃんたちを見ているものの寝てた)

寝てても可愛かった ビーバーはおそらく起きてくるのが15時過ぎくらい?のようなのでまた足を運ぶとしよう

天元様、コラボイラストは鳥とだったのに説明はカピバラなのかと思いましたが、天元様がコラボしていた子は屋内の通路がそんなに広くないエリアだったので、人混みになるのを避けるためだったのかもしれない

木の上に結構いた!

後日お友達と行く予定なのでその時にお邪魔しよう

スタンプを集めるためのノートでも持ってくればよかったな

レッサーパンダ絶滅危惧種だったのか…

夜行性だからか見つからなかった…

ええ…可愛い…って奥にいる子はキツネなのかもしれない

煉獄さんおる 入ろうかなと思ったものの早く帰る予定だったため諦め…あと人が多いと犬は私に寄ってこないから…

起きてる!泳いでる!感動 巣にいた子も動き始めていて可愛かった…

幅が広すぎてうまく撮れない…

今回そこそこ炭治郎が引けた気がする そもそも1/5だからな…


今回のコラボが冬の期間だからホットドリンクを出して欲しかった…!

動物園だと色々歩けて運動にもなるし、また動物園コラボしてほしいなぁ
2回目はうたちゃんと

後日改めてうたちゃんと一緒に。いつもありがとう!

今回は風がものすごく強い日で、結構体感温度が低く感じられました…寒い…


しまい忘れてますよ!可愛いね!
ホワイトタイガーの時間まで周囲を見て回る

ふわふわだ


毛が柔らかそうで可愛い

目が小さくて可愛い


結構美味しかったです!

ちなみに入場券についていた特典、一部ランダムでしたが炭治郎はうたちゃんからもらいました。ありがとう涙

地面にチョークでお絵描きできる場所でしたが、色が目立たなすぎてわからない…!

1時間以上並んで見れた赤ちゃん、今回はお顔をしっかり見られました!可愛い…柔らかな顔をしている

この子ずっと正面を見なくて可愛かった 思ってたより小さいけど羽根を広げたら大きいのかな

またビーバーに会えるかと思ったら工事で会えず…悲しみが深い

ここで宇髄さんを引けたのでうたちゃんに献上 よかった先ほど炭治郎をもらっているから…!
とても良いコラボだったなぁ…たまに園内でコラボアナウンス(炭治郎ボイス)が流れるのですが、動物をお世話することで稽古するみたいな謎設定で可愛かったです。ふわふわで小さいひよこのお世話をすることで技も繊細になる…だと…(そんな感じのことを話していました)

コラボも楽しかったですが動物もすごく可愛かったので、コラボない期間でもたまに行けたらいいなぁ…ちょっと距離が遠いけど…