ラグーナテンボス×鬼滅コラボ+愛知観光だ!(1日目ラグーナ編) -2023/09/26
ついにラグーナ鬼滅コラボに行ってきました!二泊三日の旅で二日間ラグーナに遊びに行っています。写真が多いため3日間で投稿を分けました
こちらの1日目レポは主にねんどろやラグーナ園内写真をまとめています。立体絵巻の館内は2日目に入っているため、ネタバレはありません。

通勤ラッシュを避けるべく早い新幹線で名古屋へ向かったため、モーニングを食べることができました。ずっと行きたかったつばめパンさん…!パンがとても分厚く、食べ応えがあり美味しかった…本当はオムレツサンド?を食べたかったのですが、あまり食べすぎるとコラボフードに差し障りがあるのでまた今度だ

久しぶりの蒲郡駅。もはや記憶がない…!駅から無料シャトルバスが出ている上、名古屋駅から蒲郡駅は乗り換えなしで行けるので迷わず向かえます。

なお、今回ねんどろにラグーナ衣装を作ってあげようと意気込んでいたのですが、他の製作物で全く手が回らないうえ、ねんどろのパジャマなどの用意もできず、とりあえず炭煉だけ荷物に突っ込んできました。顔の変えパーツも忘れてきたよ…

ここは海辺なんだなあ

ショッピングモールからラグーナへの通路。ここで炭治郎の声が聞けました(元々一週間早く行く予定でしたが炭治郎ボイスのために予定をずらしました)いつも「こんにちは、竈門炭治郎です!」って名乗ってから始まるの大好き
1日目はのんびり
メインは二日目のため、1日目は一人のんびりコラボフードの消化とねんどろ撮影に勤しむ


アトラクション入り口でもチケットは購入できますが、ちょっとコラボっぽいチケットはこちらでしかもらえないのかな…?(絵柄は二日目の方に入れています。普通に撮り忘れた)

めっちゃプールあるやん この日は天気が微妙な平日ということもあり、人がとても少なかった…!

楽しんでますね
鬼殺隊士パネル
園内至る所に鬼殺隊が

以前NARUTOのラグナシアコラボの際に3回くらい訪れているんですよね。このエントランスをみてすごく懐かしくなった…(私は恐らくレポを書いていないので当時のレポはむつきさんのサイト(http://mutsumix.chu.jp)「GARALLY」をぜひ…!)

可愛い

何でこんな道端に一人…




この絵柄ほんっとうに何度見ても可愛い

撮り忘れてしまっていた無一郎くんと伊黒さんも二人並べてあったのですが、どうせなら伊黒・実弥と悲鳴嶼・無一郎組にしたら良かったんじゃないかなと思ってしまった

き、杏寿郎センター!?可愛いじゃん!!
立体絵巻※1日目は入らず

今回は二日目に立体絵巻を回しているため外観のみ…中入るの楽しみだ!

NARUTOのメイン展示も多分ここだった気がする

鬼滅コラボをまたやってくれて嬉しい…前回はまだ鬼滅に入っておらず参加できなかったので…
シールラリー 森の試練
シールラリーの報酬がランダムなので、こちらは1日目にも参戦しました

記憶が曖昧なだけかもしれない


試練より全8種から炭煉クリアファイルを引くのは至難の技だぞ…

こちらパネルなどを掲載してしまうとラリーの答えになってしまう恐れがあるので、写真は割愛します。最後パネル見つからず、ちょっと探しましたが、程よい難易度で楽しかった

きゃわいい

何か結婚式会場みたいな装飾だなと思ったので二人の写真を撮る

今日はこれしか持ってきていないからね…
コラボフード

コラボフードの量が多そうだったため、二日目に食べられなさそうだけれど食べたいフードを中心に食べていきます

か、看板が炭煉だ!

二日目に炭治郎を飲むので今日は杏寿郎だ!

コースターの写真を撮り忘れています…無一郎くんパネルも撮り忘れているやん…ごめんよ…


今日は柱のアフタヌーンティーを食うぞ…!

ポップコーンバケツ欲しかったものの、私はポップコーンがそんなに好きじゃないのだ…

甘いメニューの方が多い…むしろこの店には食事系一つしかない!別の場所で販売されている刀鍛冶組のメニューは軽食系で美味しそうだった

ここでまさかのコースターを引いてしまう やったー!多分コースター配布は順番に並んでいるみたいだ

しかし…

モーニングでも甘いパンを食べてしまった失態により、食べるのにかなり苦戦したとか…

この時1番救われたのは桜餅の塩味でしたね…岩柱スコーンが1番強かった 口の中の水分も持って行かれた
お土産処
事前にXで在庫状況を見るにほとんど販売されてないやん…と思いつつ向かう


ここで鬼滅舞台の「鬼滅の〜刃よ〜」と、歌がずっと流れていたため頭にいまだに残っている 小林くん…

タンブラー買うか迷ったけどシールを購入

天元様何持っているんだこれ…ボード?

この日のお会計はここではなく、総合レジで行いました


無一郎くん連れて行かれている感じがゆる可愛い

早めに撤退
旅行までにずっと製作作業をやっていたこともあってフラフラなため、早めに宿に向かうことに。天気も悪くなりそうだしな…


何気に見るのは初めてだ 室内に飾られていると思ったらこんな道すがらにいらっしゃるのね

作業が終わっていないのでちょっと作業をしたものの、この日は9時には寝た ポケモンスリープで初めて97の高得点を出すのであった…